
2013年に大ヒットしたドラマ「半沢直樹」の続編が、2020年4月からスタート!!
「やられたらやり返す・・・倍返しだ!!」の決め台詞でもお馴染みのこのドラマですが、主人公・半沢直樹を演じている堺雅人の演技力も話題となりましたよね。
そんな人気ドラマの続編が決まり、堺雅人のあの迫真の演技がまた見れるとネット上でも大いに盛り上がっていますが、今回の記事ではそんな堺雅人の若い頃に注目♪
若い頃はどんな感じだったのか、苦労人だったとの噂は本当なのかなど、堺雅人の若い頃にまつわる話題をいろいろご紹介していきたいと思います。
堺雅人、ドラマ半沢直樹で大ヒット!
これまで数多くのドラマや映画で活躍している、実力派俳優の堺雅人。
出演した中には様々なヒット作がありますが、中でも一番の代表作と言えるのが2013年に放送された主演ドラマ「半沢直樹」ではないでしょうか?
「やられたらやり返す、倍返しだ!!」の決め台詞でもお馴染みで、一大ブームを巻き起こしましたよね。
そんな超ヒット作となった「半沢直樹」で、堺雅人は主人公の半沢直樹を演じていましたが、ドラマの内容はもちろんのこと、その演技力の高さでも話題を呼んでいました。
そして、その大ヒット作「半沢直樹」の続編が2020年4月からスタート!!
あの堺雅人演じる半沢直樹をはじめ、濃いキャラたちがまたテレビで見れると思うと、今からすでに楽しみで仕方ありません。
また、あの決め台詞「やられたらやり返す・・・倍返しだ!」が聞けるのか・・・?
堺雅人の演技力はもちろん、そのあたりも非常に気になるところですよね!
堺雅人は若い頃も俳優をしていた?
ドラマ「半沢直樹」をはじめ、様々な作品で見せる演技力の高さが評価されている堺雅人。
まさに、実力派俳優として唯一無二の存在と言っても過言ではありませんが、若い頃も俳優として活動していたのでしょうか?
ある程度年齢を重ねた堺雅人しか知らないので、若い頃も気になりますよね。
そこで、堺雅人の若い頃を調査してみたところ、堺雅人は若い頃早稲田大学に入学しており、演劇研究会にも入部。
そして、1992年には劇団「東京オレンジ」の旗揚げにも参加し、看板俳優として活動していたようです。
こちらが当時所属していた劇団「東京オレンジ」時代の堺雅人。
小さい画像で分かりづらいかもしれませんが、この小さな画像でも若い頃いかにイケメンだったかがわかりますよね
そんな、若い頃からすでにイケメンだった堺雅人は「早稲田のプリンス」とまで呼ばれていたそうですよ。
また、現在は誰もが知る超売れっ子俳優となった堺雅人ですが、若い頃に所属していたこの「東京オレンジ」には現在も名誉団員として名前を残しているようです。
堺雅人、若い頃にはどんなドラマや映画に出てた?
若い頃からすでに劇団の看板俳優として活躍していた堺雅人。
その後は、現在の所属事務所でもある田辺エージェンシーに所属し俳優としてデビューしていますが、若い頃の堺雅人は一体どんなドラマや映画に出演していたのでしょうか?
気になる若い頃の出演作についても調べてみました。
まず、若い頃の堺雅人が出演していたドラマですが、主にこんな作品に出演していたようです。
- NHK連続テレビ小説「オードリー」(2000年)杉本英記役
- テレビ朝日「嫉妬の香り」(2001年)中原テツシ役
- テレビ朝日「婚外恋愛」(2002年)湯浅拓也役
- NHK大河ドラマ「新選組!」(2004年)山南敬助役
- フジテレビ「エンジン」(2005年)鳥居元一郎役
などなど・・・
そして、映画に関してはこういった作品に出演しています。
- 「火星のわが家」(2000年)中島透役
- 「ココニイルコト」(2001年)前野悦朗役
- 「壬生義士伝」(2003年)沖田総司役
- 「ハチミツとクローバー」(2006年)花本修司役
- 「壁男」(2007年)仁科光役
2004年に出演したドラマ「新選組!」の山南敬助役でブレイクとなった堺雅人。
若い頃とはいえ当時堺雅人は31歳だったため、かなり遅咲きだったことは確かですね!
しかし、遅咲きとはいえど堺雅人の実力は本物!
その確かな演技力は、若い頃から健在だったのではないでしょうか?
堺雅人、高校や大学時代は何してた?
若い頃から演技に没頭していたという堺雅人ですが、高校や大学時代はどんな風に過ごしていたかということについても気になりますよね。
若い頃からとびきりのイケメンだった堺雅人ですから、高校や大学時代もさぞかしモテただろうなということは想像できますが、果たしてどんな学生生活を送っていたのでしょうか?
まず、高校時代の堺雅人についてですが、堺雅人の出身地は宮崎県宮崎市で、高校は宮崎県立宮崎南高等学校に進学。
そして、高校時代からすでに演劇部に所属していたようです。
こちらは高校時代の卒業アルバムの写真だそうですが、かなり仕上がっていますよね~(笑)
今現在の堺雅人と全然変わっていません。
そして高校を卒業後、堺雅人は早稲田大学第一文学部に進学し官僚への道を目指していましたが、役者への道を志すようになり、1992年に早稲田大学演劇研究会、そして劇団「東京オレンジ」に参加しています。
高校時代からすでに演技に没頭していたなんて、さすが堺雅人。
実力派俳優と言われている理由が、わかるような気がします!
堺雅人の演技力をここまで育てたのは若い頃があったから?
現在の日本の役者には、実力派と呼ばれる演技力の高い俳優が多くいますが、その中でも堺雅人の演技力はトップクラスに上手いと支持されています。
特別ファンではないという人でも、堺雅人の演技を見ると引き込まれてしまうという人もかなり多いのではないでしょうか。
そんな堺雅人の演技力がここまで育ったのは、やはり若い頃の経験があったからと言っても過言ではありません。
高校時代、大学時代と演劇部に入り、大学時代には劇団「東京オレンジ」で看板俳優となるなど、人気もあった堺雅人。
そんな中、堺雅人が俳優デビューすることとなった所属事務所・田辺エージェンシーは、看板俳優として活躍していた堺雅人を特別扱いはせず、どんな役でも仕事を振っていたといいます。
普通、これだけイケメンなルックスと確かな演技力があれば、主要キャストなども十分務まるはずですが、小さな脇役などでもしっかりと演じ、今ではどんな役も自由自在に演じられる実力派俳優となりました。
こうした若い頃の経験があるからこそ、堺雅人はこれほどまでに見る人を引き付ける演技を見せてくれるのでしょうね!
堺雅人の若い頃の画像まとめ!
「早稲田のプリンス」と呼ばれ、劇団の看板俳優としても活躍していた若かりし頃の堺雅人。
ここからは、そんな若い頃の堺雅人の画像をまとめてみたので、ぜひご覧ください♪
こちらは「早稲田のプリンス」と呼ばれていた頃の堺雅人。
この頃の堺雅人はとにかく女性人気がすごく、舞台などで1000人以上の若い女性を集めるなどモテモテだったようです。
モノクロでもイケメンな堺雅人!
こうして見ると、本当に整った顔をしているなと感じますよね。
今現在は46歳という年齢の堺雅人ですが、若い頃も現在もあまり変わっていないように見えるのは私だけでしょうか?
若い頃の堺雅人をまとめてご紹介しましたが、いかがでしたか?
こうして若い頃の堺雅人を見ていると、イケメンはもちろんですが中世的なルックスで可愛らしささえ感じてしまいました(笑)
これは、大学時代「早稲田のプリンス」と呼ばれるのも無理はありませんね。
現在は年齢を重ねて渋さも増した堺雅人。
今後もそのイケメンなルックスで私たちを魅了していってほしいですね!!
堺雅人のプロフィール
- 名前:堺雅人(さかいまさと)
- 生年月日:1973年10月14日 現在46歳
- 出身地:宮崎県宮崎市
- 身長:172㎝
- 体重:60㎏
- 靴のサイズ:27㎝
- 血液型:O型
- 所属事務所:田辺エージェンシー
早稲田大学を中退後、田辺エージェンシーにスカウトされたことを機に芸能界入り。
無名時代から声優業も行うなどマルチな活動を展開していました。
そして、2004年大河ドラマ「新選組!」の山南敬助役で注目を浴び、ブレイク。
2005年4月の「テレビブロス」では、「好きな男」No.1にも選ばれました。
2008年4月には「世にも奇妙な物語 2008年春の特別編」でドラマ初主演を果たし、2008年には「篤姫」、映画「クライマーズ・ハイ」「アフタースクール」などに出演。
さらに2010年には「ジョーカー 許されざる捜査官」で連ドラ初主演も果たし、以降「リーガル・ハイ」「半沢直樹」など多くのヒット作品で主演を演じています。
また、プライベートでは2013年に女優の菅野美穂と結婚。
2015年8月には第一子となる男の子も誕生しています。
まとめ
今回は、ドラマ「半沢直樹」の続編で注目を集めている堺雅人の若い頃に注目してみました!
若い頃の堺雅人は高校・大学共に演技に没頭する学生時代を送っており、しかも驚くほどのイケメン♪
劇団時代も演技力はさることながら、女性ファンも多く相当モテたようですね。
しかしながら、若い頃に比べ現在も変わらずイケメンな堺雅人。
ドラマ「半沢直樹」でまた再びそのイケメンさと演技力の高さが見れると思うと、今から楽しみで仕方ありませんね!
関連記事
織田裕二の若い頃がかっこいい画像!現在は渋さも追加しイケシブへ!
柄本佑がかっこいいのは年齢を重ねたから?若い頃はブサイクだった?
北村一輝の若い頃がハーフみたいにかっこいい画像!今はカレー屋経営?
朝顔の杉本哲太の若い頃がヤバい話!グリースでリーゼントした昔の画像!